STEREO CLUB TOKYO

« 暗視装置 | メイン | パノラマカメラ »

鍾乳洞探検

 一度でいいから行ってみたかった、山口県の秋芳洞。図鑑で見る秋芳洞の千枚皿や、巨大な鍾乳石は、平面の写真でありながら不思議な雰囲気と美しさを伝えてくた。人間の手が一切加えられていない、自然の力のみで作られた神秘の世界。これを間近で見たらどんなに素晴しいだろう。少年のころの思いがやっとかなう時が来た。洞窟に一歩入ると、不思議な世界が広がる。
 これをステレオ撮影するために、リアリストに大型のストロボをセットすることにした。大型といってもガイドナンバー36だからそんなに大きいわけじゃない。でも、最近のカメラ内蔵型のストロボが当たり前に見えてくると、なんとも巨大なものに見えてくる。このストロボはパナソニックがまだナショナルだったころのもので、海外にも大いに輸出されたもの。国内で販売されていたものを持っていたが、シューの部分が破損したので同じものをebayで手に入れたのだ。
 さて、鍾乳洞とか洞窟というものは、年間を通じて気温があまり変化しない。夏場だとひんやりと涼しい。しかし湿度は異常に高い。天井からも水滴がポタリと落ちてくる。この水滴が鍾乳洞の中の神秘的な造形を生み出したモトなんである。水滴の中の成分が不思議な造形を作っている。
 しかしこの湿度、電気製品には酷な環境だろう、と思っていた矢先にストロボが発光しなくなった。マズイ!と思っていたら内部から破裂音がしていやな臭いが。。。ああ、またコンデンサーのヤツが!!
 これ以上使っていたら何が起こるかわからない。電池を抜いてバッグに放り込む。しかし鍾乳洞の中に照明があるものの、撮影には暗すぎる。ううむ。ストロボ無しではどうにもならない。しばらくの後、もう一度だめもとで電池を入れてみた・・・おおっ。動くぢゃぁないか。購入した相手の英国人は長年使っていなかったのだろう。中にホコリでも溜まり、それが湿気を吸い、高電圧がかかってショートしたのかも。というわけで、ちょっとビビリながらであったが、無事神秘の世界の撮影を終えた。

千枚皿.jpg

投稿者 sekiguchi : 2010年04月30日 10:00


URL: http://here.there.jp/mt-tb_there.cgi/2965