STEREO CLUB TOKYO

« 旅カメラ | メイン | そろそろ改名か? »

続・旅カメラ

 一度ステレオを旅行に持ってゆくと普通の2Dにはなかなか戻れない。普通のプリント写真が物足りないものになってしまう。プリントが必要な場合だってあるが、ステレオの片方でプリントを作ることだってできる。そんなわけで、望遠とか超広角で撮影する目的がない限り2Dのカメラが旅についてくることがなくなってしまった。とはいえ、古いカメラゆえ旅先で調子が悪くなると、とってもとっても困る。銀座の中古カメラ店でリアリストを買うときも、「旅行で使うにはちょっと心配だよ」と不吉な予言を言われた。クラシックだから壊れやすいんじゃないかと、やっぱり不安になる。
 でも、壊れて困るのはクラシックでもデジカメでも同じだ。どのぐらいの頻度で故障が発生するのかという問題は、実は機械モノの世界では難しいテーマである。メンテナンスがきちんとされた状態でどちらの故障発生率が低いか?というのは一つの学問になる。実際にそういうことを専門にしている博士もいらっしゃる。
 リアリストの場合は機械がそれほど複雑ではないから、故障がおきても原因の見当をつけやすい。そんなわけで僕は、旅行の時には精密ドライバーのセットも持って行く。飛行機の機内持込はできないので、トランクの荷物の中に入れておく。メンテナンスをマスターしておくと、ドライバーを持っているだけで心強い。これさえあればたいていのトラブルには対処できるからだ。実際に軽いトラブルに遭遇したときも慌てることはなかった。これが複雑なカメラで、しかも電気カラクリだと故障した場合の落胆は大きいだろうな。
 リアリストはのんびり撮るのに向いているが、アフリカのサファリで動物を追いながらバリバリ撮る時にはちょっと工夫した。巻き上げとシャッターの動作は訓練で素早く行うことはできるけど、フィルム交換に時間がかかる。僕はこのような時、同じモデルを2台持ってゆくことにしている。撮影しながらもう1台のフィルム交換をすることで連続撮影ができる。前に紹介した巻き戻しのアタッチメントは必需品だ。大変なようだけど、この方法でシャッターチャンスを逃がしたことはない。

  ▼ビュアーで見る迫力が再現できませんけど。平行法でどうぞ。

02_1.jpg

02_2.jpg

02_3.jpg

投稿者 sekiguchi : 2008年06月07日 13:29


URL: http://here.there.jp/mt-tb_there.cgi/2419